イベント・お知らせ
EVENT

イベント・お知らせ

上棟式


3月1日、大安吉日、静岡市葵区羽鳥U様邸での上棟式です。

今回はU様ご夫婦のご両親様、ご主人お兄様も参列頂きました。

特にご主人のご両親様とお兄様は滋賀県から本日早朝よりお車でこの上棟式ご参加の為、駆けつけて下さいました。

U様ご家族様、おめでとうございました。  .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

                 by 店長 Sakashita (^。^)y-.。o○
★上棟式

日本で建物の新築の際に行われる神道の祭祀であります。

棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)とも言います。なお仏教でも上棟式は行われるそうです。

竣工後も建物が無事であるよう願って行われるもので、通常、柱・棟・梁などの基本構造が完成して棟木を上げるときに行います。

式の方法や次第には神社の祭祀のような規定はなく、地域による差異もあります。