You are here: Home › 葵区新伝馬3丁目 T様邸
2018年01月15日19:20
外部仮設足場を10日に解体しました。
いままで養生シートに隠れていた外観が顕わになりました。・・・続きを読む
2018年01月10日18:43
壁及び天井のビニールクロスを張っています。
ビニールクロスは仕上材として最も使われている素材ですが、昔はその名前の通り布が使用されていました。
文化財などでは未だに布のクロスが採用されています。・・・続きを読む
2017年12月25日20:46
クレバリーホームの象徴たる、外壁タイルを張っています。
こちらではスプリットボーダータイルを採用し、ホワイトとブラックのツートンで張っています。
出来映えは足場が取れてのお楽しみです。
・・・続きを読む
2017年11月17日20:28
タイル下地となるサイディングを張っています。
ニチハのタイルベースという商品で、その名の通り外壁タイル下地専用のものとなります。・・・続きを読む
2017年11月04日19:17
外壁下地に透湿防水シートを張っています。
外壁からの水の浸入を防ぐとともに、熱を反射する効果もあります。・・・続きを読む
2017年10月30日17:14
バルコニーのFRP防水が完了しました。
FRPはガラス繊維を使用した防水で、浴槽などにも使用されています。・・・続きを読む
2017年10月23日15:57
外壁の合板を張り、外部アルミサッシを取り付けています。
サッシの下部にはビニル製の水切りを差し込むことで、雨じまいを改良しています。・・・続きを読む
2017年10月12日21:49
平成29年10月11日の大変よき日に、無事上棟を終えることができました。
懸念してた天候にも恵まれた建方日和となりました。
Tさま、まことにおめでとうございました。・・・続きを読む
2017年10月07日20:00
基礎工事が完了しました。
引き続いて、内外の給排水配管の布設と、土台の据付けを行っていきます。
上棟までもう間もなくです。・・・続きを読む
2017年10月02日18:25
基礎立上りのコンクリートを打ち込んでいます。
道路から離れた建物の隅までコンクリートを打つために、ポンプ車を利用して生コンを打設します。・・・続きを読む